きく組保護者様
本日、JA農業祭のきく組アトラクションは予定通り行います。
12時45分ステージ横側にお集まり下さい。
2015年9月26日土曜日
2015年9月25日金曜日
※園開放のフラダンス※
9月25日(金)園開放の日。沢山のお友達が保育園に遊びに来てくれました(^O^)
本日の催しは、「ハーラウ・フラ・オ・マカレア」と言うフラダンスチームの方を
お招きしての会です。(^O^)
7人のダンサーで全6曲の踊りをを見せて頂きました(*^。^*)
みんな、流れるような綺麗な動きに見とれていたり、拍手をしていました☆
最後は、みんなと一緒に踊って楽しく終わりました。
素敵な踊りを見せて頂きありがとうございました♪
次回の園開放は、10月2日(金)「国分寺へお散歩へ行きましょう」を予定しております。☆
本日の催しは、「ハーラウ・フラ・オ・マカレア」と言うフラダンスチームの方を
お招きしての会です。(^O^)
7人のダンサーで全6曲の踊りをを見せて頂きました(*^。^*)
みんな、流れるような綺麗な動きに見とれていたり、拍手をしていました☆
最後は、みんなと一緒に踊って楽しく終わりました。
素敵な踊りを見せて頂きありがとうございました♪
次回の園開放は、10月2日(金)「国分寺へお散歩へ行きましょう」を予定しております。☆
2015年9月16日水曜日
☆お月見会・誕生日会☆
9月15日(火)お月見会とお誕生日会をしました。
今月は16名と、沢山のお友達がお誕生日を迎えます(*^^)v
本日の主役達は秋の味覚に変身して登場です!!
みんなで歌を歌ってお祝いしました♪



その後マジシャンが現れ、マジックショーのはじまりです(^O^)
子ども達も一緒に魔法を掛けました☆
やぶれた紙がケーキに変身したり、箱の中からたぬきさんが登場しました!(^^)!
マジックをみて「すごい~」や「何で~」と子どもたちはとても驚いていました♪


たぬきさんとうさぎさんからお月様のお話やお月見の由来を聞いたり、秋の七草クイズをして盛り上がりました☆


9月生まれの皆さんお誕生日おめでとうございました☆彡

今月は16名と、沢山のお友達がお誕生日を迎えます(*^^)v
本日の主役達は秋の味覚に変身して登場です!!
みんなで歌を歌ってお祝いしました♪



その後マジシャンが現れ、マジックショーのはじまりです(^O^)
子ども達も一緒に魔法を掛けました☆
やぶれた紙がケーキに変身したり、箱の中からたぬきさんが登場しました!(^^)!
マジックをみて「すごい~」や「何で~」と子どもたちはとても驚いていました♪


たぬきさんとうさぎさんからお月様のお話やお月見の由来を聞いたり、秋の七草クイズをして盛り上がりました☆


9月生まれの皆さんお誕生日おめでとうございました☆彡

2015年9月11日金曜日
♪チュッピーが来たよ♪
9月11日(金)総社のゆるキャラチュッピーが来園しました。
チュッピーは、今年もゆるキャラグランプリに出場するという事で、
PRにやって来ました(^O^)

突然現れたチュッピーに子ども達は大喜び!!
手を振ったり抱きついたりしていました。
チュッピー今年も頑張ってね~♪
↓投票はこちら↓
http://www.yurugp.jp/vote/
チュッピーは、今年もゆるキャラグランプリに出場するという事で、
PRにやって来ました(^O^)
突然現れたチュッピーに子ども達は大喜び!!
手を振ったり抱きついたりしていました。
チュッピー今年も頑張ってね~♪
↓投票はこちら↓
http://www.yurugp.jp/vote/
2015年8月21日金曜日
*プール納め・そうめん流し*
8月21日(金)プール納めとそうめん流しをしました。
心配だった天気も曇り空ですが、何とか園庭でプール納めの会を行う事ができました。
今年は、気温が高い日が続き、水の中が気持ち良く、沢山の楽しい思い出ができました☀
プールで、泳ぐ事が出来るようになったお友達や、顔つけワニさんが出来た子など、代表でみんなの前で恥ずかしがりながらも、次々に発表していきました。
そうめん流しは、とてもスピーディーでみんな一生懸命すくって食べてと忙しくおしゃべりする暇もないほどそうめんに夢中になっていました)^o^(
あっという間に完食して、満足そうな表情で最後のプールを満喫していました(*^^)v
心配だった天気も曇り空ですが、何とか園庭でプール納めの会を行う事ができました。
今年は、気温が高い日が続き、水の中が気持ち良く、沢山の楽しい思い出ができました☀
プールで、泳ぐ事が出来るようになったお友達や、顔つけワニさんが出来た子など、代表でみんなの前で恥ずかしがりながらも、次々に発表していきました。
発表の後は、きくぐみさん、ゆりぐみさん、さくらぐみさんで「そうめん流し」と「ながして取ってあそうぼう」にチャレンジしました。
あっという間に完食して、満足そうな表情で最後のプールを満喫していました(*^^)v
2015年8月20日木曜日
☆ボディーペイントとクッキング☆
8月20日(木)さくらぐみさんは、ボディーペインティング・ゆりぐみさんは、畑で収穫したトマトでクッキングをしました♪
毎日暑いので、さくらぐみの教室海化大作戦!!
ということで、大きな紙を用意して、初めてのボディーペインティングに挑戦しました(^O^)
水着に着替えて準備OK
大きな紙に粉絵具をふりまいて霧吹きを使ったり、
「せ~~の!!」で手や足でみんな一斉に力を合わせてペイントしました。
みんなおおはしゃぎ。
あっという間に白い紙が青い海へ早変わりしました(*^^)v


あっという間だったので第2回ボディーペインティングも近日開催予定です♪
つづいて、ゆりぐみのクッキングです☆
5月に植えたトマトが収穫出来たので、コンソメスープを作りました。
ゆりぐみさんは、クッキングを数回しているので、包丁の使い方も
慣れています!(^^)!
抑える手は、猫の手にして上手にトマトを切っていきます。
切ったトマトをスープに入れて、コトコト煮ると「トマトの匂いがする~」
「おいしそー」と、みんな早く食べたそうに興奮していました。
トマトが苦手だった子もスープにすると自分からパクパク口に運んでいました。
みんなで作ったスープを、残す事無くきれいに完食していました)^o^(
毎日暑いので、さくらぐみの教室海化大作戦!!
ということで、大きな紙を用意して、初めてのボディーペインティングに挑戦しました(^O^)
水着に着替えて準備OK
大きな紙に粉絵具をふりまいて霧吹きを使ったり、
「せ~~の!!」で手や足でみんな一斉に力を合わせてペイントしました。
みんなおおはしゃぎ。
あっという間に白い紙が青い海へ早変わりしました(*^^)v


あっという間だったので第2回ボディーペインティングも近日開催予定です♪
つづいて、ゆりぐみのクッキングです☆
5月に植えたトマトが収穫出来たので、コンソメスープを作りました。
ゆりぐみさんは、クッキングを数回しているので、包丁の使い方も
慣れています!(^^)!
抑える手は、猫の手にして上手にトマトを切っていきます。
切ったトマトをスープに入れて、コトコト煮ると「トマトの匂いがする~」
「おいしそー」と、みんな早く食べたそうに興奮していました。
トマトが苦手だった子もスープにすると自分からパクパク口に運んでいました。
みんなで作ったスープを、残す事無くきれいに完食していました)^o^(
2015年8月4日火曜日
8月お誕生日会・スイカ割
登録:
投稿 (Atom)