2025年7月7日月曜日

✨たなばた会🎋

 7月7日 (月)

たなばた会がありました!


💛ももぐみ・うめぐみ・まつぐみ・たんぽぽぐみ💛

みんなで、きらきらぼしを歌って会が始まりました🌠

大きな声で上手に歌えました♫








クラスで作った七夕飾りの紹介をしました!

頑張ったところを先生と一緒に言えましたね。








最後にたなばたさまのうたを歌いながらパネルシアターを見ました👀



💚さくらぐみ・ゆりぐみ・きくぐみ・子育て支援💚

最初に手遊び「すいかのめいさんち」をしました🍉

「知ってる!」「聞いたことある~」と声が聞こえてきました。








ブラックシアター「たなばたものがたり」を見ました🎋

暗くなるとびっくりな様子でしたが、光るシアターに興味津々でした。








たなばたのお話を聞いて、笹飾りのことや星の話を聞きました。








クラスで作った笹飾りの紹介をしました。

「はさみで切って作りました」「織姫と彦星の顔を描きました」「花紙を貼りました」

など自分で作った所を発表してくれました✨








本日の給食 たなばたメニュー🎋

・とうもろこしごはん

・星のハンバーグ

・やさいサラダ

・そうめん汁




















サラダには、「お星さまが沢山入ってる」と数をかぞえながら食べていました。








3時のおやつ😋

・牛乳

・さくべい








七夕で食べられる揚げ菓子で、これを食べると無病息災で過ごせると言われています。

保育園でも子ども達、美味しそうに食べていました‼








しっかり噛んで食べると、サクサクしてましたね。

今日の七夕会で色々なことを知ることができました。

お家で子どもさんから話を聞いて一緒に夜空を眺めてみて下さいね。

願い事も天にとどいいて叶いますように☆彡

0 件のコメント:

コメントを投稿