2017年9月29日金曜日

☆ひかり保育園夏祭り2017☆

8月22日(火)浴衣や私服を着て夏祭り会をしました★


小さいお友達の部屋もいつもと違うかわいい雰囲気♪


それぞれのコーナーをお友達と一緒に回りました。
     《ヨーヨー・金魚コーナー》






《ポップコーンやさん》


みんなで食べると美味しいね(^^♪


《お化け屋敷》

お化けの迷路になっています|д゚)
恐い!!


最後は盆踊りでフィナーレです☆



同じ振付を踊って会場は一体感に包まれました。
みんなで踊るのは気持ちいいですね(^_-)-☆

☆そうめん流し☆

8月18日(金)ひかり保育園はそうめん流しをしました。


まつぐみさんはフォークを使って流れてくる素麺を
楽しそうにすくって食べていました。

さくらぐみさんは
素麺が流れる前から真剣な表情で待ち構えて、
いつでも食べる準備OKです(^^)/
 

 
小さいお友達もしっかり素麺をパクパク。
暑く楽しい1日となりました。(^o^)丿

2017年8月17日木曜日

☆8月のお誕生日会・すいかわり☆

8月1日(火)8月のお誕生日会とすいか割をしました。
8月生まれのお友達は4名です。
 
 
夏の当てっこクイズをしたり、スイカ割についてのお話を聞きました。

すいか割のやり方も教えてもらいました。
 
 
いよいよスイカ割のスタートです(^^)/


みんな、スイカを目指して進みますがなかなかたどり着けず
割ることができません( ;∀;)

小さいクラスのお友達もすいかのビニールボールを使って
すいかたたきです!
 

割れたスイカは皆でおいしくいただきました。
まだまだ暑い日が続きますが、夏にしか経験できない
事を楽しみながら、元気に過ごしていきましょう\(^o^)/
 

2017年8月16日水曜日

☆プール開き☆

7月4日(火)雨が心配されていましたが
子どもたちの願いが届き、楽しみにしていたプール開きをしました。
園長先生のお話を聞いて、みんなが夏の間
安全に水遊びやプール遊びが出来るようにお清めをしました(^^♪


そして、クラスの代表のお友達がくす玉を割り
プール開きをお祝いしました。\(^o^)/
 

みんなでプール遊びをする前に音楽に合わせて
体操をしました。
 
先生から水遊びをする時のお約束についての
お話もしっかり聞いて、楽しみにしていた水遊びを
しました。
 
 
 
朝から楽しみにしていた水遊び!!
水が冷たくてとても気持ちよさそうにしていました(^^)/
 

これから毎日水遊びをしっかりして暑い夏も
みんなで元気に過ごしましょうね。\(^o^)/
 


2017年7月8日土曜日

☆7月の朝礼☆

7月3日(月)朝礼をしました。















7月の歌は♪七夕さま♪です。
みんなでピアノにあわせてうたいました。
そして先生たちと、わらべ歌をしました(^^♪
 
       
      〔おてらのおしょうさん〕














        
      〔ソウメンニュウメン〕















最後に今月の15日(土)に市民会館で行われる
サマーミュージックフェスタで発表する、歌や踊り、
楽器の演奏を5歳さんがして保育園のみんなに
見せてくれました


 
















市民会館での本番が楽しみです。\(^o^)/
5歳さん。本番まであと少しがんばって下さいね。

2017年6月23日金曜日

☆BA´z参観日☆

6月12日(月)さくら・ゆり・きくぐみのBA´z参観日が
ありました。

《さくらぐみ》前半・後半に分かれてレッスンをうけました。
まずは元気よく挨拶。
けいすけ先生の話をよく聞いて柔軟体操!(^^)!
4月から始めたブリッジも少しずつ出来るように
なってきました!


最後は、大好きなマットでおいもごろごろ❤
マットの上をまっすぐ転がるのはなかなか難しい
ようです。















《ゆりぐみ》元気に園庭でレッスンをうけました。
 ブリッジもみんな、上手にできます★















笛の合図でおへそを見ながらでんぐりがえり。















最後は、みんな大好きな転がしドッジをしました。
「キャー!」といいながら狭い円の中を一生懸命
逃げていました。















《きくぐみ》挨拶も大きな声で柔軟も軽やかです。
片足をあげてブリッジができる子どももいます。





























お家の方が見てくださっていたのでいつも以上に
みんな元気いっぱいにレッスンを楽しみました。(^^♪