1月17日(金曜日)
2025年1月17日金曜日
豚汁のクッキングをしたよ💓
2025年1月16日木曜日
🏃マラソン🏃
2025年1月15日水曜日
きく組 交通教室に参加したよ!
1月15日(水)
交通教室に参加しました😐♡
白線の無い道路、ある道路での歩くところや、歩道の歩き方を詳しく教えてもらいました。
🍊とんど祭り🍊
🍊とんど祭り🍊
1月15日(水) 今日はとんど祭りがありました!
とんど祭りについて教えてもらった後、‟燃やすものはどっちかな”のクイズをしました💡
「クリスマスツリーと門松どっちを燃やすかな?」をして楽しんでいます😊
その後はこれからとんどをする場所を園長先生がお清めをしてくれました!
いよいよ、みんなが書いた書初めや絵、お家から持って来てくれた門松やしめ縄を燃やします🔥
煙を浴びると頭がよくなることや足が速くなることを知っていたお友達もいましたよ✨
ももぐみさんは部屋で食べました🍊
とんど祭りで煙にあたることで無病息災や家内安全を願うことが出来ましたね。
新年の健康と幸せを祈願して、今年一年も健康で楽しく過ごしましょうね😊
2025年1月14日火曜日
🌟1月 誕生日会🌟
🌟1月 誕生日会🌟
1月14日(火) 今日は1月生まれのお誕生日会がありました。
(うめ組)
誕生児の子ども達は友達からプレゼントをもらうと嬉しそうにしていました💓
先生からの出し物は「はたらくくるま」のシアターです。
先生と一緒に歌をうたい、子ども達はノリノリ🎵で出てくる車に大喜びでした!
(さくら組)
大好きなお友達からプレゼントを貰いました🙌
その後はバルーンシアターを見ました👀
少しずつ形が出来てくると「いぬだー!」と「お花かな?」とクイズのように盛り上がりました!
(ゆり組)
(きく組)
お友達にプレゼントを貰ったり、歌を歌ってもらい嬉しそうな様子でした!
2025年1月6日月曜日
🎍 2025年 始業式 🎍
🎍 2025年 始業式 🎍
新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。
1月6日(月) 長い年末年始のお休みがあけましたね!今日は始業式がありました!
園長先生のお話では、「へび年は、‟こつこつ物事を頑張ると成果が出る年”」と言う事を教えてもらいました!
先生たちと新年のご挨拶。「明けまして、おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。」と大きな声で挨拶ができました✨
その後はひかり神社に向かって、2礼2拍手1礼をしました!
心の中でしっかりとお願い事ができましたね👏
今週から‟お正月遊びウィーク”が始まります!
コーナー遊びの仕方を実際にきく組さんや先生がして見せてくれました😊
「福笑い」
「けん玉遊び」
子ども達の応援のおかげでけん玉大成功です✨
「コマ回し」
机の上で回した後、手のひらに乗せていました✨スゴイ!!
雨模様の日でしたが、いろいろな新年の遊びに晴れ晴れとした表情の子ども達でした。
「お正月遊びウィーク」で日々たくさん遊んで新年を楽しく過ごしていきたいと思います😊