2016年11月9日水曜日

東小学校へ遊びに行きました。

11月4日(金)きく組さんが、東小学校へ遊びに行かせてもらいました。

「行ってきます!!」と保育園を元気に出発して、
江崎の山を越え小学校まで片道40分、友達と手をつないで歩いていきました。
道中、「鶴を見たサンロードが見える!」「大根が植えてある」など景色を楽しみながら向かいます。
すれ違う地域の方にも「おはようございます」と大きな声で挨拶ができました(≧▽≦)


東小学校へ到着。
一年生のお兄さん・お姉さんが待っていてくれました。挨拶をすると、小学生も笑顔で挨拶が
かえってきて、子どもたちの緊張がほぐれたようでした。


早速お兄さんお姉さんと遊びます。

















小学校の大きな滑り台やブランコなどで遊んだり、鬼ごっこを一緒にしました。
卒園児の子どもたちもすぐに 来てくれて、なつかしい顔ぶれに先生や子どもたちもうれしくなりました。
小学校での時間はあっという間☆
子ども達は、来年の小学校入学への期待が膨らんだようでした。

帰りは、また小学校へ行きたいなあと、話をしながら保育園へ帰ってきました。
 
小学校のお兄さん・お姉さん、楽しい時間ありがとうございました(^O^)
 

2016年10月31日月曜日

☆ハッピーハロウィン♪

10月30日(月)ハロウィンパーティーをしました。
みんなお家から素敵な衣装を持参して大変身!!




保育園に魔女やお姫様・キャラクターが大集合しました(^^♪
先ずは、みんなの前でお披露目します。















お披露目の後は、いつもとは違う園庭を探検します(≧▽≦)

迷路のお店や・・・

 
 
蜘蛛の道を通過して・・・
 
「トリックオアトリート!!」と叫ぶと、カボチャのお化けからお菓子をもらいました。
 
 
 
 みんな元気な声で言えました(^◇^)
 
 
 
 最後に園庭で記念写真!!
楽しい思い出がまた一つ増えました☆
★Happy Halloween☆ 

2016年10月26日水曜日

♪誕生日会・おまつりごっこ♪

10月25日(火)10月のお誕生日会をしました。
6人の子どもたちがまた一つ大きくなりました。
秋の果物の妖精になっての登場です☆


 お友達からプレゼントをもらい、お祝いをしてもらいました♪
 
 
誕生日会の後は、おまつりごっこの始まりです。
クラスごとに作ったおみこしやだんじりを担いだり、ひっぱりました。
 
うめぐみさんは、あおむしだんじり・ももぐみさんはお花のだんじりに
乗せてもらいました。
 
まつぐみさんは、ちびトトロのだんじり・リンゴの木のだんじりを
わっしょい、わっしょいとひっぱりました(*'▽')
 
きくぐみさん・ゆりぐみさん・さくらくみさんは、国分寺の方まで、
「ワッショイワッショイ!!」とかついで練り歩きました。
 
 


ゆり組は、「ひょっこりひょうたん島」神輿!!


さくらぐみさんは、ピカチューだんじりです。


保育園ではお店屋さんが開店しました。
くじびきやさんでは、どんぐりこまや、まつぼっくりの飾りなどが当たりました。
 
 
 こちらはストラックアウト!!
的にめがけて玉を投げました。
 
わなげコーナー きく組さんがお店の店員さん!(^^)!
 

お面屋さんでは、自分で好きな色に一生懸命ぬりぬり。




カラオケコーナー





 
宝探ししコーナー!!

 
 
お茶屋さんで一休み一休み♪
 
たくさん遊んでおなかがぺこぺこになりました。
祭り寿司のお祝い献立を喜んで食べました。
 
 
 
 お天気も良く、秋のお祭りを満喫した一日でした☆

2016年10月2日日曜日

☆合同運動会について☆

おはようございます。
本日のひかり保育園・第二ひかり保育園 第67回 合同運動会は予定通り開催致します。



2016年9月23日金曜日

☆KSBのカメラが来ました☆

9月23日(金)KSBのカメラがひかり保育園に来ました!(^^)!
10月10日から1週間「スーパーJチャンネル」と言う番組で6時53分のあたりからエンディングにて40秒ほど放映されます♪

初めは緊張していた子供たちですが、慣れるといつもの笑顔でニッコリ(*'▽')

 
是非家族揃ってご覧ください(^_-)-☆